3/15(日)鈴木弘尚先生ピアノ公開レッスン
鈴木弘尚先生ピアノ公開レッスン
笠原智廣ピアノアカデミーではトップアーティストから学ぶシリーズとして一般にも広く機会を開放しています。
今回は、指導者としてピティナピアノコンペティションの審査員や、ピティナピアノステップのアドバイザーで全国各地でご活躍のピアニスト、鈴木弘尚先生をお招きいたします。
コンクールに向けて、基礎力の見直しなど、普段のレッスンとは違った視点で、メカニックのヒントから音楽の捉え方までご指導いただきます。
2020年3月15日(日)
9:30~10:30
小4
シューベルト:即興曲 Op.90-2
10:30~11:30
小1
J.S.バッハ:6つの小前奏曲より 第2番ハ短調BWV934
バルトーク:セーケイ人たちとの夕べ(トランシルバニアの夕べ)
平吉毅州:だれと踊ったの?
安倍美穂:スケーター
11:30~12:30
小4
モーツァルト:メヌエット ヘ長調
モシュコフスキー:タランテラ
13:00~14:00
小4
ショパン:ワルツ Op.64-2
バッハ:インベンション13番
14:00~16:00
小4
J.S.バッハ:フランス組曲5番
16:30~17:30
高1
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第3楽章
17:30~18:30
高2
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16 第一楽章
19:00~20:00
小4
ラフマニノフ:絵画的練習曲集「音の絵」Op.33-6,7
20:00~21:00
中3
バッハ:シンフォニア15番
ヒナステラ:アルゼンチン舞曲より
年老いた牛飼いの踊り
優雅な乙女の踊り
21:00~22:00
一般
スクリャービン:ピアノソナタ 第10番 Op.70
一般からレッスン受講生を募集しています。
受講希望の方は任意の1曲から複数曲を用意し事前申込み をしてください。
聴講のみも可能です。
レッスン受講希望の場合はメールまたはお電話でお名前・ 年齢・連絡先・受講曲 をお知らせください。
募集定員10名
レッスン受講料 15,000円(60分)
1日聴講券 3,000円
会場・笠原智廣ピアノアカデミーコンサートサロン
(前橋テルサ駐車場棟市営パーク五番街シーズポート1階)
お問合せ・レッスン受講・チケット予約
info@piano-ac.jp
鈴木弘尚
3歳よりヤマハ音楽教室に学び、ヤマハマスタークラスを経て、イタリアのイモラ国際ピアノアカデミー卒業。 日本国際音楽コンクール奨励賞。園田高弘賞ピアノコンクール第1位。ブゾーニ国際コンクール入賞。チャイコフスキー国際コンクール特別賞。 浜松国際ピアノコンクール第5位、確固たる技巧と構築力、叙情豊かな音楽性が高く評価された。また、このコンクールでの奮闘ぶりがNHKテレビのドキュメンタリー番組となり、全国放映され話題となった。 2004年から本格的に演奏活動を開始。彩の国さいたま芸術劇場における「ピアニスト100」シリーズに出演。「男性的なダイナミズムと心に沁み入る叙情性の見事な対比」と絶賛された。イタリア、フランス、ドイツや日本国内各地でリサイタルを展開するほか、これまでに大阪シンフォニカー、ハイドン管弦楽団、東京交響楽団、読売日本交響楽団、群馬交響楽団などと共演。 ”ETUDES SYMPHONIQUES”、”RACHMANINOFF”の2枚のCDをリリースし、どちらも「レコード芸術」で「準特選盤」に選出される。 またCD発売を記念した2回のリサイタル(東京・紀尾井ホール)は、好評を博すと共に、関係者の注目を一躍浴びることとなり、2005年9月の紀尾井ホールにおけるリサイタルは、「NHK BShi クラシック倶楽部」で3年間に渡り放送された。 平成14年度文化庁派遣芸術家在外研修員。 これまでに、ヴェラ・ゴルノスタエヴァ、ピャトラス・ゲヌーシャス、江口文子、河内純、國谷尊之、浦壁信二、フランコ・スカラ、ピエロ・ラッタリーノ、ジェラール・フレミー、リッカルド・リサリティ、レオニード・マルガリウスの各氏に師事。また、アレクセイ・ナセトキン、ボリス・ペトルシャンスキーの各氏からの助言にも多大な影響を受けた。 日本を代表するピアニストである故中村紘子氏から「彼のようなしなやかなフレージングは日本人では滅多に聴けない」「空前絶後の名演」と絶賛されたシューマンのアルバムは特に音楽雑誌など各方面で高い評価を得た。 近年は、各地にてマスタークラス教授として招聘され、また公開レッスンや公開セミナーシリーズを多数開催、好評を博している。 2018年には、過去にブルーノ・リグット氏、ウラディーミル・トロップ氏などが講師を務めてきた、全日本ピアノ指導者協会(PTNA)主催「徹底研究シリーズ」の講師として招かれ、高評を得た。 指導者としての実績も豊富で、門下からは多数のコンクール優勝・入賞者を輩出(浜松国際コンクール入賞、ピティナ特級グランプリ、全日本学生音楽コンクール高校生ならびに中学生の両部門第1位などを含む)。 現在、名古屋音楽大学客員准教授。元ヤマハマスタークラス特別コース講師、元東京音楽大学専任講師。 2017年、2018年ドリアードピアノアカデミー招聘教授。2018年トカチェフスキ国際コンクール審査員ならびにタルヌフ国際マスタークラス・フェスティバル招聘教授(ともにポーランド)。 2019年セザール・フランク国際コンクール審査員(ベルギー)。