11月13日(日)黒岩悠ピアノマスタークラス
笠原智廣ピアノアカデミーではトップアーティストから学ぶシリーズとして一般にも広く機会を開放しています。
今回はイタリア、ドイツで学んだピアニスト、黒岩悠先生を招き、コンクールに向けて、基礎力の見直しなど、普段のレッスンとは違った視点で、メカニックのヒントから音楽の捉え方までロシアピアニズムの名教師マルガリウスの系譜を体験できます。
2016年11月13日(日)
9:00
田鹿義騎(小学1年)
バルトーク:15のハンガリー農民の歌より「バラード」
10のやさしいピアノ小品より「トランシルヴァニアの夕べ」
リャードフ:3つの小品Op.57よりマズルカ
10:00
田鹿有唯(小学6年)
ラヴェル:鏡より「道化師の朝の歌」
11:00
宇都木憲子(一般)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番「月光」Op.27-2
12:00
休憩
13:30
永井萌楓(小学6年)
クーラウ:ソナチネ20-3
香月修:スペイン風のワルツ
14:30
田村純令(小学5年)
ショパン:練習曲Op.25-2
16:00
伊藤遼祐(中学1年)
ショパン:スケルツォ第1番Op.20
17:00
山本樹里(中学2年)
ショパン:華麗なる変奏曲Op.12
ショパン:エチュードOp.10-1
18:30
八木綾花(小学4年)
バッハ:インベンション第13番
福島道子:「風の精」
19:30
宇野嘉恵(一般)
リスト:巡礼の年第1年スイスより「オーベルマンの谷」
一般からレッスン受講生を募集しています。
受講希望の方は任意の1曲から複数曲を用意し事前申込み をしてください。
聴講のみも可能です。
レッスン受講希望の場合はメールまたはお電話でお名前・ 年齢・連絡先・受講曲 をお知らせください。(11/10締切)
レッスン受講料15,000円(60分)
1日聴講券1,500円
会場・笠原智廣ピアノアカデミーコンサートサロン
(前橋テルサ駐車場棟市営パーク五番街シーズポート1階)
お問合せ・レッスン受講・チケット予約
笠原智廣ピアノアカデミー/027-289-0396
kasahasa@piano-ac.jp
黒岩悠
東京都三鷹市出身。 音楽家の一家に生まれ5歳より桐朋学園音楽教室にて吉田文子氏に師事しピアノを始める。 東京音楽大学附属高校にて弘中孝、宮崎和子の両氏に師事。在学中特待生奨学金を 受ける。 その後渡欧しイタリアのイモラ国際ピアノアカデミーにて研鑽を積む。 フランコ・スカラ、故ラザール・ベルマン、ボリス・ペトルシャンスキー、レオニード・マルガリウス、セルケイ・ババヤンに師事した他、イーヴォ・ポゴレリッチ氏より教えを受ける。
大垣音楽祭室内楽演奏会に出演し最優秀新人賞を受賞。 A.ナポリターノ国際ピアノコンクール第3位、アンドラ公国国際ピアノコンクールディプロマ賞、AMAカラブリア国際コンクールディプロマ賞、マルサラ国際コンクール第3位、パドヴァ国際コンクール優勝、大曲新人音楽祭グランプリ他で入賞、優勝など受賞多数。
これまでストレーザマッジョーレ湖音楽祭、ギスランディ国際音楽祭、イモラ音楽祭、MOZART-SCHUBERT音楽祭、チヴィタ音楽祭、ミラノYAMAHA-ITALIAなどでリサイタルを行う他ルーマニア国立バカウシンフォニーオーケストラ、モルダヴィア共和国ナショナルオーケストラ、ザグレブ弦楽四重奏団、ロヴェレート室内オーケストラ、ブランデンブルグ交響楽団、ベルリンニュープロイセンフィル他と共演。イタリア、ドイツ、イギリス、クロアチア、韓国、日本各地でリサイタル、室内楽、コンチェルトなどと演奏の形態は多岐に渡る。
近年はパリのサル・コルトー、イタリアモーツァルト協会マチネー、軽井沢八月祭、フォルガリア音楽祭(Anna Kravchenko監修)、チェコのThurn-Taxis音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ・オウ・ジャポンなどに出演。2012年ルガーノ音楽祭”マルタ・アルゲリッチ・プロジェクト”に出演。 アメリカ南カロライナ州での演奏はTVでも放映され好評を博した。現在国内外で演奏を行う他、コンクールの審査員も務め後進の育成にも力を注いでいる。 ALTUSよりファーストアルバム” Inspire to/from J.S.Bach” 発売
http://haruka-kuroiwa.com